コロナウイルス 転職活動への影響

コロナの影響

コロナ時代の転職市場

こんにちは、shunです。
今回はコロナ騒動の少し前から現在に至るまでの転職市場について話そうと思います。

2019.12〜2020.3

  • 2019年12月
    転職活動スタート(キャリトレ)
    中国で原因不明のウイルス性肺炎が蔓延
  • 2020年1月
    履歴書、職務経歴書を作成開始(キャリトレ、indeed)
    ダイヤモンドプリンセス号騒動など、コロナの報道が多くなる
  • 2020年2月
    書類応募開始
    コロナ騒動本格化 マスクや紙類が市場から消える
  • 2020年3月
    これまでとは違う種類の求人が出始める
    世界的にコロナが蔓延し、オリンピックが延期とな

2019年12月

転職サイトキャリトレに登録。
葬儀屋、アウトソーシング、IT系事務など、幅広い求人が見受けられました。

この頃、中国で原因不明のウイルス性肺炎が円満し始めたとの報道がありました。
日本はまだ、この騒動は対岸の火事といった様子でした。

有料のキャリアコンサルに相談を始め、履歴書と職務経歴書の添削を始めました。
(リクナビエージェントやマイナビエージェントなどのような、無料で求人を斡旋してくれるところは、とにかく早く転職させようとしてくるので今回は使っていません。)
自分の市場価値を少しでも高めるには個人でキャリアコンサルタントを付けるのが一番良いと思います。
自分はキャリアコンサルをつけ、履歴書と職務経歴書の添削をしてもらった結果、書類選考がほぼ通るようになりました。

2020年1月

キャリアコンサルタントのアドバイスを聞き、キャリトレからindeedへ、メインの転職サイトを移行しました。
今の業界から異業種に転職したい思いはありつつ、具体的にやりたい仕事がない。。
見かねたキャリアコンサルタントから、「その状態なら色々な転職サイトの求人が集まるindeedで気になる求人を集めましょう」とアドバイスをいただき、indeedを眺める日々が始まりました。

2019年12月と同様、いまだに転職市場にはコロナの影響はありません。12月と同様の求人が並んでいました。
indeedをメインとした結果、鉄道系職員や大学職員など、興味のある求人を多く得ることができました。
今まで通り売り手市場、35歳までなら未経験歓迎の求人も多く、ポテンシャル採用路線の募集も多くありました。

中国で原因不明のウイルス性肺炎がコロナだと確定。日本ではダイヤモンドプリンセス号の話題が多くなり、コロナ流入の流れが漂い始めました。
自身はこの時、まだ在職中な上、コロナウイルスが今後日本でも流行るとは思ってもいなかったので、
興味のある求人をチェックしつつ、履歴書・職務経歴書をブラッシュアップしており、応募はしていませんでした。

まさかこの先、たった1ヶ月で売り手市場がひっくり返るとは思わず…。

2020年2月

正直、2月前半まではコロナが転職活動に影響してくると思わず、行政手続きやハローワーク、診療内科通いを優先していました。
求人へ応募し始めたのは2月半ばに差し掛かってからです。
有料のキャリアコンサルタントを使っただけあり、書類選考は無事通過。
3月頭に面接を入れていきます。

そして、2月末。コロナの感染予防のため、全国の学校の休校が決まりました。
ここから急に転職市場に影が差してきました。

2020年3月

まず最初の衝撃はTwitterのトレンドに「内定取り消し」が入ったことです。
来年の就活は厳しい…なんてものじゃなく、1ヶ月後入社の内定が取り消される…異常事態です。無職の自分も流石に「これは転職市場にとってまずいことになってきた」と気づきました。

あからさまに求人が減り、病院や介護施設、学童保育の求人が全体の7〜8割になりました。
事務員などの求人は一気に減り、未経験応募可の求人も明らかに減りました。
indeedで見つけて応募した会社で面接をするも、全滅。
正確には、企業からコロナを理由に「このような状況のためご理解いただきたい」と決まっていた面接予定を破棄されてしまったのです。1社や2社ではありません、私の場合は選考に進んでいた全社です。

ポテンシャル採用(未経験応募可)が著しく減少した反面、
これまで働いていた業界からの直接オファーが増えました。即戦力採用求人増加を実感しました。

転職するとしたら異業種にと考えていたので非常に迷いどころではあります。
果たしてこれからどうなるのか…。

以上がコロナの感染拡大と並行して転職市場に放り込まれた人間が肌で感じたことです。
ネットでは「今の転職はすすめない」「転職するなら絶対在職しながら」とおっしゃてる方が多いですが、既に会社都合で解雇されている自分にはどうすることもできず…進むしかありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました