【エビ水槽】冬に向けて水槽ヒーターを購入した

日常

水温が27度前後で安定した

こんにちは、今日は新たな抱卵エビを見つけてウハウハなshunです。
これで我が家の抱卵エビは計3尾となりました。
ちなみに新たに抱卵したのは”イエローチェリーシュリンプ”です。

さて、そんな抱卵したエビだけでなく、全てのエビが安全に、確実に越冬できるように設備を新設したので今日はそれについて書いて行こうと思います。
正直最初はいらないかな?と思っていましたが、ここ最近の水槽の水温を見ていたら無いと冬を越せないんじゃないかと考えを改めました。

◾️新設備”水中ヒーター”

まだ冬に片足突っ込んだ程度の11月。
水槽内の水温は20〜22度を指していました。
そしてエビたちは動きが鈍くなり、じっとしていることが増えたことに気付きました。

このままじゃエビが寒さで死ぬ。。。!
抱卵しているエビに関しては卵までまとめてダメになってしまう!

そう思ったので、エビたちが元気に過ごせるように水中ヒーターを探すことにしました。
とりあえずオススメの水中ヒーターを検索してみましたが
・ヒーターカバーがついているかどうか
・水の量に対してどのサイズのヒーターが良いのか
くらいしかわかりませんでした。
まぁそこまでしっかり読み込んだわけではないので仕方ありませんが。。

ということで、某電気屋通販でヒーターを探した結果
安くて良さそうなものを見つけたのでそれを購入しました。


某電気屋よりもAmazonのが安い。。。
ま、ポイントで買ったので良いんですが、ちょっと損した気分です。笑

◾️水中ヒーターの効果は抜群だ

我が家の水槽は35×25×18程度。
なので水量は12ℓ程度でしょうか。

本来なら上記のヒーターよりも1サイズ小さいので構わないと思うのですが、
”大は小を兼ねる”、”水容量26ℓ以下”という言葉を信じて1サイズ大きいものを購入しました。

まぁこれが大正解。
今日の午後に水槽に入れたんですが、夜には27度前後に水温が安定。
そしてエビたちが喜んでヒーター周りに集まってきました。
集まるだけでもすごいですが、なんとじっとしていたエビたちがかなり活発に泳ぎ始めたので驚きを隠しきれませんね。笑

ヒーターを入れる前の抱卵した個体は卵に水を送る動作すらできませんでしたが、夜には活発に新鮮な水を送る動作をしています。
これで稚エビが孵るのも早まったかもしれませんね!
ヒーターを入れた甲斐がありました!

◾️まとめ

寒さに弱いのは人間だけじゃない。
エビたちも冷たい水の中ではじっとしていて動けないということをよーく知りました。

早い段階?で気づけたので抱卵したエビたちも越冬できそうです。
ヒーターに近づき過ぎると熱でやられて星になってしまうそうですが、それでも全滅よりは良いのかな?
これからもエビたちに快適な水槽ライフを送ってもらうために水槽の環境を整えて行こうと思います!

では、今日はこの辺りで。
おやすみなさい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました